2021/05/20
エンザイムプロ・酵素トリートメントの効果・工程・値段を徹底解説!
- 髪質が悪いと思っている。
- カラーやブリーチの影響で髪質が悪くなった。
- 毎日アイロンの使用でダメージが心配。
- 最近髪を巻いても綺麗にウェーブがでない。
- 縮毛矯正やパーマをやり過ぎてダメージがひどい。
- とりあえず髪がバサバサして扱いずらい。
などの髪のお悩みがあったとします。
想像してください。
たった15分で中学生時代のふわふわバージンン毛を取り戻せるとしたら、試してみたいと思いませんか?
そんなことできるんですか?
てか、できるんですよね?やりたいです!
エンザイムプロ・酵素(こうそ)トリートメントをご紹介します!
最短15分!
- カラーもしてない
- パーマもしてない
- 縮毛矯正もしてない
- アイロンも使ってない
酵素トリートメントは、完全に手付かずの中学生時代のふわふわバージン毛を再現する技術です。
酵素(こうそ)トリートメントは、特殊なトリートメントなんですね?
酵素トリートメント詳しく知りたいです!
では今回、年間5000人担当森越チームが、エンザイムプロ・酵素トリートメントを詳しく解説させて頂きます。
講習&インタビューで得た情報を元に、酵素トリートメントの真実を書かせて頂きます。
この1記事で酵素トリートメントの全てが分かる。
エンザイムプロ・酵素トリートメントとは
酵素(こうそ)トリートメントってなんですか?
髪質を再生する、最新のトリートメント技術です。
- 酵素の力で硬くなった髪に柔軟性を与える。
- 硬くて扱いずらい髪を扱いやすい髪にする。
- 生まれつき髪が硬い方にも効果を発揮する。
- スクワランの効果で髪と頭皮のアンチエイジング効果もある。
- ダメージケア効果もある。
- その他美容院のメニューと併用可能。
様々な効果やメリットがありますが、特記すべきポイントは1つです。
硬くなった髪に柔軟性を与える
↑髪が柔らかくなっています。
硬くなった髪を柔らかくする!それが酵素トリートメント最大の魅力です。
ここで1つ疑問が…
髪が硬いってなんですか?自分の髪が硬いかどうか分からないです。
なるほど、では髪の硬さとはなにか?次の項目で詳しく解説させて頂きます。
硬い髪とは?酵素トリートメントが効果を発揮する髪質
パーマもアイロンもしていない完全なバージン毛は髪が柔らかい状態。
ですが、大学生や社会人になったとき、美容院でカラーやヘアアイロンを使用したとします。
- カラーをした後
- パーマをした後
- ブリーチをした後
- 縮毛矯正をした後
- ヘアアイロンを使用した後
- 海へ行って日差しに長時間浴びた後
- その他、美容院に行って〇〇を行った後
若い頃を思い出して、その時に比べると硬くなったと思いませんか?
思います!
髪質の変化こそ「髪の硬化」と考えてください。
もちろん、髪質が変わったら絶対髪が硬くなっている訳ではありません。
しかしバサバサの扱いずらい髪になったリ、明らかに髪質が悪くなったら、髪が硬くなっている可能性が高いと思ってください。
髪が硬くなる方が急増中
20代のヘアアイロンの使用率は、2009年と2019年を比べると、7倍の比率で増えています。
アイロンはほぼ毎日使っています。
僕も使ってます。
髪の毛はタンパク質。
タンパク質である髪がアイロンの熱を受けると、生卵がゆで卵になってしまう理論と同じく髪が硬くなってしまうのです。
- カラーやパーマで髪がアルカリ性に傾きすぎた。
- 縮毛矯正をやり過ぎて髪が硬くなる。
- 酸熱トリートメントをしたら髪質が変わった。
など
美容技術の進化と共に、髪が硬くなる方が増えている事実があるのです。
髪が硬くなることで発生するデメリット
あの、髪が硬いと髪になにか悪いことが起きるんですか?
髪が硬くなると数多くのデメリットが発生します。
- ダメージがなくてもバサバサ、ゴワゴワの髪になる。
- 縮毛矯正の効果がなくなる。
- パーマのかかりが悪くなる。
- コテが綺麗に巻けず、落ちやすい。
- スタイリングが難しくなる。
- ボリュームが無くなり、潰れやすくなる。
- カラーの発色が悪くなる。
- 毛先がツンツンする。
うわ!こんなに沢山デメリットがあるんですね!知らなかった…
そうなんです!髪が硬いと数多くのデメリットを引き起こすのに、自分の髪が硬いと自覚している方が少ないのが問題なんです。
髪のダメージは分かりやすいのですが、髪の硬化に関しては美容師さんのように専門的な知識がないと自覚することが難しいのです。
髪の硬化と髪のダメージの違い
髪が硬化と髪のダメージって違うんですか?
髪の硬化と髪のダメージは異ります。
髪のダメージは、髪の毛自体が傷ついている状態で、いわば「怪我」といえます。
髪の硬化とは、髪の毛が熱やアルカリの影響でタンパク質が固まり柔軟性を失ってしまった状態で、いわば「火傷」といえます。
髪のダメージ(怪我)とは
- ハリがなく弱々しい。
- 水分をよく吸収する。
- 毛先が枝毛、切れ毛になる。
髪の硬化(火傷)とは
- ハリと太さはあるけどバサバサしている。
- あまり水分を吸収しない。
- ダメージはないけど扱いずらい。
うーん…違いがよく分からない?
髪の硬さとダメージの違いは文字や言葉でも説明しずらいんです?
ですが髪の硬さと髪のダメージは対処法が異なるので、2つは明確に区別しないといけません。
トリートメントをする際「髪が柔らかさをだす」などはよく聞くフレーズだと思います。
しかし、通常のトリートメントは髪の硬さの根本の原因を直していないので、本当に髪を柔らかくすることはできませんでした。
「硬くなった髪を元に戻せ」は「ゆで卵を生卵に戻せ」と同じレベルに無理難題だったのです。
本当の意味で柔らかくすることは不可能だったのが今までの常識。
髪が生え変わるまでシステム(通常の)トリートメントでケアをするのが精一杯だったのですが、酵素トリートメントの誕生でその常識が覆ります。
酵素トリートメントの誕生で、今まで絶対不可能だった「髪の硬化」を直して柔軟性を取り戻すことに成功したのです。
エンザイムプロ・酵素トリートメントの肉とパイナップル効果?
肉に果物を入れると柔らかくなる理論と同じです。
- 果物は「酵素」が含まれる。
- 肉は「タンパク質」でできている。
酵素はタンパク質を柔らかくする。
この効果を髪にも応用した結果、髪を柔らかくすることに成功。
エンザイムプロ・酵素トリートメントは、パイナップルとパパイヤから取れた酵素が配合されています。
酢豚とパイナップルの組み合わせを髪に応用したんですね!
エンザイムプロ・酵素トリートメントの仕組みと工程
ここからは、酵素トリートメントの工程を解説する共に、髪が柔らかくなるメカニズムについても簡単に解説します。
- 髪がアルカリ性に傾くとキューティクルが開く。
- 髪が酸性に傾くとキューティクルが閉じる。
以上の点を覚えておいてください。
プレシャンプー
まずは、シャンプーで髪表面の汚れを取って酵素トリートメントを行う下準備を整えます。
【1回目のトリートメント】硬い髪を直して柔軟性を与える
シャンプーを流したら、1回目のトリートメントであるダブルエンザイムを髪につけます。
弱アルカリの効果によって、髪表面のキューティクルが僅かに開きます。
そして開いたキューティクルからトリートメントが浸透します。
キューティクルの隙間から髪内部に浸透したダブルエンザイムの効果で、硬くなったタンパク質をほぐします。
先ほど解説した、肉と果物の理論がここで発生しています。
レギュラー&モイストの違い
- Wエンザイム・レギュラー
- wエンザイム・モイスト
しっとりレベル6
特に重さを必要をしない髪に使用、基本的にレギュラーをメインとして扱います。
しっとりレベル10
しっとりタイプで重さがほしい髪に使用します。
レギュラー&モイスト、髪質に合わせて使い分けます。
【2回目のトリートメント】ファザーケラチンで髪を引き締める
弱酸性2回目のトリートメントによってアルカリの影響で開いたキューティクルを閉じます。
キューティクルが閉じたことで、1回目のトリートメントの流出を防ぐ効果があります。
キューティクルの上から、髪の毛に近い成分であるファザーケラチンでバリアを張って、トリートメントの持続力を高めます。
2回目のトリートメントの中には酸熱(さんねつ)トリートメントの主成分である「グリオキシル酸」が配合されています。
グリオキシル酸の効果で髪を引き締め、ハリとコシをだします。
【3回目のトリートメント】5種類のオイルで髪にバリアを張る
2回目のトリートメントを流した後、5種類のオイルを配合した3回目のトリートメントを髪につけます。
髪表面をオイルでコーティングすることで、外部からの刺激に強い髪へと導きます。
- スクワラン
- マカデミア
- ホホバオイル
- オリーブオイル
- ローズヒップ
【4回目のトリートメント】ダブルエンザイムで髪の外側に柔軟性を与える
4回目のトリートメントにもエンザイム(酵素)が含まれていて、髪表面にも柔軟性を与えます。
1回目のトリートメントは髪内部に柔軟性を与え、4回目のトリートメントは髪表面に柔軟性を与えます。
これによって、内側と外側の両面から髪を柔らかくするのです。
【5回目のトリートメント】シルキーエンザイムをスプレー
5回目のトリートメントにも酵素が含まれていています。
ドライ前、髪にスプレーをして髪表面の硬さをなくすと同時に、ドライヤーの熱から髪を守ってくれます。
ドライ&アイロンワーク
髪に熱を与えるとことで、規模の小さい化学反応を発生させて髪質を整えているのです。
仕上がりBefore・Afte
- 髪の硬さがなくなる。
- 手触りが良くなる。
- アイロンのかかりが良くなる。
↑すぐ実感できた効果です。
酵素トリートメントにリフトアップ効果をプラス
ここで酵素(こうそ)トリートメントの裏技?を教えます。
2回目のトリートメントの使用量を2~3倍にすることで、リフトアップ効果をプラスした酵素(こうそ)トリートメントにすることができます。
酵素(こうそ)トリートメントで使用される2回目のトリートメントには、グリオキシル酸が配合されています。
2回目のトリートメントの使用量を増やすことで、グリオキシル酸の効果であるハリコシ効果も上がるのです。
- 根元の髪が立ち上がるリフトアップの効果。
- 髪にハリコシがでる。
- 髪に柔軟性がでる。
- 扱いやすい髪になる。
これがリフトアップ効果をプラスした酵素トリートメントです!
酸熱(さんねつ)トリートメントとの併用も可能
酸熱トリートメントは酸と熱の力を使ってダメージを修復する効果を持ちます。
このとき、髪内部では酸熱トリートメントの主成分「グリオキシル酸」の効果で髪にハリとコシを与え、力強い髪へと導きます。
酸熱トリートメントを詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。
酵素(こうそ)トリートメントと酸熱(さんねつ)トリートメント2つの技術を当日併用することもできます。
酵素(こうそ)と酸熱(さんねつ)を併用すると、どんな効果があるのか?
詳しく検証した記事は近い内作るので少々お待ちください。
2種類の「髪の硬さ」に酵素トリートメントは効果を発揮
- 後天的な髪の硬さ
- 先天性な髪の硬さ
カラーやアイロンを使用で髪が硬くなってしまった方。
生まれつきの髪質で髪が硬い方。
以上の2つは全く異なる種類の髪の硬さですが、酵素トリートメントはどちらの髪にも効果を発揮します。
- 生まれつき髪が硬い。
- 髪が太く剛毛。
- 髪質がしっかりし過ぎている。
生まれつき髪が硬い方にもおすすめです。
エンザイムプロ・酵素トリートメントの持続力
元々の髪の硬さによって持続力は上下します。
また、日々のアイロンやドライヤーの使用の頻度によっても持続力は大きく変わります。
持続力を上げたいときはホームケアをしっかり行いましょう。
エンザイムプロ・酵素トリートメントの回数と頻度
髪の硬化が進行している方は2~3回と繰り返し行うことで、よりふわふわバージン毛に近づけることが可能です。
酵素トリートメントの周期は1.5~2か月に1回がベストです。
エンザイムプロ・酵素トリートメントの値段
通常のトリートメントと比べると結構高めですね。
確かに高めの値段設定ですが、仕上がりや結果を見れば決して損したと思わない値段だと思います。
酵素トリートメントは1万円の料金を払った分、感動を得ることができるトリートメントだと思ってください。
今まで体験したことのない効果や仕上がり、そして感動の度合いは従来のトリートメントをはるかに超えるといっても良いほどです。
では、どれぐらい感動するのか?
残念ながら、文字や言葉では説明できなません。
今までのトリートメントだけでは納得いかなかった方におすすめの技術です!
酵素トリートメントの種類&メーカー
今後、他メーカーからも髪に柔軟性を与える酵素トリートメントがでるかもしれません。
柔軟性だけではない!酵素トリートメントのその他メリット
酵素トリートメントは髪の柔軟性ばかりに目が行きがちですが、それ以外にもメリットが存在しますので解説させて頂きます。
髪のダメージもしっかり補修する
髪に柔軟性を与えるだけでなくダメージもしっかり直します。
- ダメージも修復する。
- 艶もでる。
- サラサラの髪になる。
酵素トリートメントをすれば、髪のお悩みが一気に解消されます。
スクワランで髪の酸化防止の効果
スクワランは、サメからとれる極めて希少なオイルです。
髪や頭皮の酸化を防ぐアンチエイジング効果を発揮します。
酵素トリートメントは柔軟性だけでなく、髪と頭皮の酸化予防、アンチエイジングにも効果を発揮するのです。
酵素トリートメントは品質にこだわった高級トリートメントなんですね!
全施術と併用可能
先ほど酸熱(さんねつ)トリートメントとの併用施術を少しだけ解説しましたが、酵素トリートメントは基本的にどんな施術でも併用可能です。
カラーやパーマ、その他施術との併用の詳細や料金を詳しく知りたい方は、LINEお電話でご相談ください。
エンザイムプロ・酵素トリートメントは自宅でできるか?
シルキーエンザイムとエンザイムマスクは自宅で使用可能です。
酵素トリートメントを試しに家でやってみたい方は、ホームケア用の酵素トリートメントをおすすめします。
エンザイムプロ・酵素トリートメントのデメリットや注意点
ここまで酵素トリートメントのメリットを解説しましたが、デメリットや注意点も解説していきます。
「髪の硬化」について説明しないといけない
酵素トリートメントをお客様に説明する際、まず「髪が硬さ」について説明しないといけません。
自分の髪が硬いことを自覚している人は少ないですもんね。
森越チームは美容師歴15年、年間5000人のお客様を担当していますが、自分の髪が硬いことを自覚しているお客様は本当に少ないと思います。
そのため酵素トリートメントの素晴らしさを説明する際に、
- 自分の髪は硬いのか?
- なぜ髪が硬くなるのか?
- 髪が硬くなることで発生するデメリットとは?
以上のことを詳しく説明し、自分の髪が硬いことを気づかせてあげないといけません。
髪が硬いことを自覚しないと、酵素トリートメントの効果やメリットがよく理解できないのです。
髪は元に戻っていない
髪質再生といっても経過した時間を巻き戻すことはできないので、本当に髪が再生した訳ではありません。
ではなぜ髪が柔らかくなるの?
酵素の力で硬くなった髪をほぐしている、という表現が正しいです。
相性の悪い髪質がある
ブリーチを何度もしているハイダメージ毛は、髪内部の養分が外部に流出してしまったことで、悪い意味で髪質が柔らかくなっているので酵素トリートメントの効果を発揮しずらい傾向にあります。
ハイダメージ毛の方は、酵素(こうそ)トリートメントよりも酸熱トリートメントの方がおすすめです。
業界最新技術は「エンザイムプロ」です
- その他、酵素トリートメント
- 酵素シャンプー
- 酵素美容液
他の酵素を配合している美容製品の詳細は分かりませんが、森越チームが扱っている酵素トリートメントとは無関係。
「酵素トリートメント」と名がついていても、エンザイムプロの同じ効果を発揮する訳ではありません。
本当に髪に柔軟性を与える酵素トリートメントは、森越チームが扱うエンザイムプロです。
美容師必見!普通のトリートメントではありません
普通のトリートメントのように髪につけて終わりではなく、特別な手法を元に行う技術です。
正しい知識と工程を元に施術を行わないと失敗します。
特別な技術だからこそ正しい知識を身につけて、しっかり練習をしてからメニュー化してください。
まとめ
ヘアカラーがこの世に存在しないとき、初めてヘアカラーをしたらどう思いますか?
多分ビックリすると思う。
酵素トリートメントもそれぐらい衝撃を受ける技術だと思ってください。
- パーマが存在しないときはじめてパーマを行った際の衝撃。
- 縮毛矯正が存在しないとき、初めて縮毛矯正を行うほどの衝撃。
酵素トリートメントも同じくぐらいの衝撃を受けるはずです。
- 仕上がりの自分の髪を見て本当に感動する!
- 仕上がりの髪を触って本当に感動する!
- 今までにない衝撃と感動を経験する!
- 髪質再生した感動を経験する!
それが酵素トリートメントです!
とりあえず感動するってことね!
酵素トリートメントについて分からないことがあればなんでもご相談ください。
お気軽にご相談下さい^^
ラインよりお問い合わせください☺
毎日沢山の方からご連絡頂いているため
混雑時は返信が遅れますのでご了解ください
ご相談はお気軽に