
2022/10/01
この記事を書いた人
SENJYUプロフェッショナルチーム
「店舗を持たない美容室」をコンセプトに、特定の店舗に所属しない美容師たちが集まり、全国で活動しているプロフェッショナルチーム。
ヘアカット・ヘアケア・縮毛矯正などの悩みを抱える女性たちを中心に、年間5,000人以上のお客様のヘアスタイルを担当。
『あなた以上に、あなたの髪を想う』をスローガンとして、様々なプロジェクトに取り組む。
今回はSENJYUチーム所属の林 花鈴(ハヤシ カリン)さんにインタビューをさせて頂きました。
インタビューを元に「林 花鈴」さんのプロフィールを大公開します。

林 花鈴
こんにちは!SENJYUチームの「林 花鈴」です!

林 花鈴
本記事を通して、私「林 花鈴」の美容師としての想いや将来の夢をご紹介します。
SENJYUチーム「林 花鈴」プロフィール

名前・林 花鈴(はやし かりん)
出身地・神奈川県
誕生日・4月3日

林 花鈴
人とお話することが大好きです!

林 花鈴
サロンに来てくれたお客様は、ぜひ色々お話しましょう。

林 花鈴
お友達と一緒におでかけするのも好きです。

林 花鈴
なにか特定の趣味はありませんが、外にいる方が多いアウトドアタイプだと思っています。
美容師になるまでの経緯

林 花鈴
姉が美容師をしているので、それがきっかけで美容師になろうって思いました。
昔から「〇〇になりたい」と決まった夢はありませんでした。
高校生の頃、進路に迷ったときに姉が美容師をやる姿を見て、私も美容師になろうと思ったんです。

なるほど、お姉さんを尊敬しているんですか?

林 花鈴
そうですね!姉は尊敬の対象です。

自分の人生に影響を与えるほと尊敬できるお姉さんがいてうらやましいです。
SENJYUチームに入るきっかけ

林 花鈴
森越さんと3年間一緒に働いていたら、そのままSENJYUチームに入ることになったんです。

林 花鈴
移動もなかったので、本当に自然に入った感じですかね。

でも、SENJYUチームだから、かりんさんは本当に必要とされてたんだと思います。

林 花鈴
ありがとうございます!
美容師として心がけていること

林 花鈴
私の姉の様に、人から愛される、好かれる美容師になりたいです。
よく「ふわふわしてる」って言われますが、仕事や練習は一切手をぬきません。
向上心も高く、責任感もある方だと思っています。
なので、一見すると天真爛漫キャラだけど、0.1m内側には真の強さがあると思って下さい。

林 花鈴
あと、女子オーラが強いので、私のキャラと雰囲気で職場に花を添えたいと思っています。

林 花鈴
出勤日の関係で、男性スタッフが多い日なんて特にですね!(笑)

かりんさんは紅一点って感じかしら。
「林 花鈴」将来の夢

林 花鈴
一人前のデザイナーになって、お客様の髪を切りたいです。

林 花鈴
そして、姉の様に多くのお客様から喜ばれる美容師になりたいと思っています。
「林 花鈴」からお客様へ

林 花鈴
なにごとにも「丁寧」を心がけて仕事をしていきたいです。
「丁寧にやる」って当たり前のことですが、当たり前にことだからこそ手を抜いちゃいけないと思っています。
特に美容師はお客様に触れる職業なので、一瞬でも手を抜くとすぐ「手を抜いた」ってバレちゃいますし。
だからこそ、お客様が来店してからお帰りになるまで「丁寧」にやることを意識しているんです。

林 花鈴
丁寧な接客、施術で、お客様を喜ばせたいと思っています。

林 花鈴
あと、人とお話しするのが大好きなので、サロンに来てくれた方はぜひお話ししましょう!
おすすめインスタグラムタイムライン